やまのぼブログ

山登りなどの記録

もしもの時に備えて、ブログを活用できるか

先日ふと思ったこと。

「もし登山中に事故が起きたり遭難した時のために、このブログを活用できないだろうか。」

・事前に山行計画(ルート図付き)を作成
・下山予定時刻+2〜3時間程度で予約投稿
・無事下山したら予約を取り消し
・なにかあったらそのまま投稿される

といった具合。リスクが低い場合はそこまでしなくていいと思うけど、リスクが高いところに行く場合には役に立つかも。携帯不具合等で取り消しできずに投稿されてしまう可能性もあるので、その点は考える必要がありますが。

 

目的は「なにかあったことを知らせること」。投稿されてすぐに誰かが目にする可能性は低いだろうし、日帰りならまだしも、数日間の山行で初日に事故があったら、投稿された頃には「時すでに遅し」の可能性が高いので、「助かる可能性を上げること」に繋がるとは考えてません。救助を目的とするなら、登山アプリの現在地を知らせる機能を活用して身内や知人に知らせるのが一番だと考えてます。

転滑落、落石、低体温症、熱中症、野生動物の襲撃、落雷、雪崩、地滑り、等々、山でのリスクを数えたらキリがありません。これまでの山行は無事に帰ることが出来たけど、これから先もそうとは限りませんからね。

 

このブログを作成した理由は、単に山行記録を残したかったのもあるけど、「自分が生きた証をどこかに残したい」という思いもありました。なので、もしものことがあって最後の山行記録は残せないとしても、「この山に登ろうとしてた、あるいは登ってきた」という記録は残せるかなと。

現在、最近の山行記録と並行して、過去の記録も作成を進めてますが、数回分のストックがあるので、もしものことがあっても当分は投稿され続けますけどね。無料版なので1ヶ月で投稿できる画像の容量制限があるので投稿ペースを調整してますが、たぶん7月頃には完了する予定で、その後は新たに登る山の記録だけで、月1〜2回の投稿頻度になると思います。投稿がなかったら単に山に登ってないのか、それともなにか起きたのか。少なくとも山での事故の場合、終了のお知らせ代わりになるかな、と思った訳です。

まだまだ若いと思ってたけど、すっかり年を取ったということをこの数年の出来事で実感したと同時に、行けるうちに行きたいところへ行こうと思うようになりました。これまで以上に難易度の高いところにも行くかもしれません。もちろん全部行ける訳ではないですけどね。

なんだか重たい感じの文章になっちゃいましたね。山行計画の作成についてはまだ検討中ですが、今後の投稿については上記のような感じになると思いますので、よろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました。