やまのぼブログ

山登りなどの記録

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

石鎚山 西日本最高峰で絶景に出会う(後編)

石鎚山前編はこちら↓ yamanobojp.hatenablog.com 2日目。5時頃に起きて夜明け前の星空を見てたら、かなり低い位置に明るい星。もしかしてカノープス?と思って上を見たら冬の大三角(右上にオリオン座が写ってます)。繋げるとY字になるので間違いない。…

石鎚山 西日本最高峰で絶景に出会う(前編)

2022年10月12日〜13日、石鎚山に登りました。 石鎚山は四国山地の西部、愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する山です。西日本で1番高い山で、日本百名山、新日本百名山、花の百名山に選ばれてます。また古くから信仰の対象となっている山でも…

奥穂高岳 穂高連峰の最高峰に挑む(後編)

奥穂高岳前編はこちら↓ yamanobojp.hatenablog.com 体調万全とは言えないけど少し楽になったので登ることにしました。水と食料と雨具を入れたサブザックとカメラバッグを持って、ヘルメットを装着して、7時に出発。涸沢小屋から登っていくと樹林帯の途中で…

奥穂高岳 穂高連峰の最高峰に挑む(前編)

2022年9月30日〜10月2日、奥穂高岳に登りました。 奥穂高岳は長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる北アルプスの山で、標高は日本で3番目に高く、日本百名山、新日本百名山、花の百名山に選ばれてます。穂高連峰の中央に位置しており、北には北穂…

上高地 神が降臨する地で大自然を満喫する

2022年9月29日、上高地を散策しました。 上高地は長野県松本市の梓川上流にある景勝地です。標高約1500mの高所にあるので、夏は涼しく冬は寒さが厳しくなります。釜トンネルが閉鎖される冬季以外は一般の観光客も訪れますが、なかでも梓川にかか…

大和葛城山〜金剛山 はじめてのコンカツ(後編)

前編はこちら↓ yamanobojp.hatenablog.com 改めてルート図。後半は水越峠から金剛山に向けて登ります。 11時20分、水越峠(517m)に到着して、大阪府側に少し進んだところにあるゲートから後半開始。ゲートの近くにある東屋は使用できない状態だった…

大和葛城山〜金剛山 はじめてのコンカツ(前編)

2024年3月30日、日帰りで大和葛城山と金剛山に登りました。 大和葛城山と金剛山は大阪府南河内郡千早赤阪村と奈良県御所市にまたがる金剛山地の山で(金剛山の山頂一帯は御所市)、水越峠を挟んで北と南に位置してます。金剛生駒紀泉国定公園に属し、…

剣山 徳島の海と山を楽しむ旅へ

2022年8月30日、日帰りで剣山に登りました。 剣山は徳島県の最高峰で、西日本では2番目に高い山です。四国山地の東部にあり、日本百名山、新日本百名山、花の百名山、四国百名山に選ばれてます。日本百名山の中では初心者でも登りやすい山ですが、登…